台中でおすすめの朝ごはんをご紹介します!
台中で傳統早餐とか巨人とか名のつくお店は何件かあるみたいですが、私が行ったところはgooglemapで巨人早餐と表記されてます。
台中市 北區 錦中街72號です。
スプレンダー台中の朝ごはんはビュッフェでとても充実していて美味しくて不満はないのですが、せっかくの台湾だし街中にも食べに行きたいですよね!
こちらは現地の人におすすめしてもらったお店です。
この感じ、台湾好きにはたまりませんよね!!
現地住みの友人が一緒だったので全部注文してもらいましたが、メニューを見てからの筆談で問題ないと思います。
ただ人気店でとても忙しそうなのでトロトロしてたら後回しにされるとかはあるかもしれません(汗)
私はとにかく豆漿に揚げパンをつけて食べる、みたいなのをしたかったんです!
上の画像は既に切った揚げパンが入ってますが下のように別々に注文ももちろんできます。
その他のメニューも美味しかったです。
小籠包は鼎泰豊のが上だと思いましたが十分美味しいです。
余談ですが、お店を出て右の方にすぐ一心市場という市場があります。
そしてマンゴーを爆買いしました。
1個日本円にしたら200円くらい。
いかりスーパーで買ったら800円しますよ!
どれも激ウマでした!
ちなみに法律で日本に持って帰ってはいけないことになってます!!
「巨人傳統早餐」台中市 北區 錦中街72號
**************************
「肉蛋土司」
スプレンダーの近くで朝ごはんが食べれる貴重なお店です。
っていっても短い滞在だと時間を大切にしたいし歩きなれた道だしギリ徒歩アリか~!?と悩む距離ですが。
ここの朝ごはんは私も一緒にいったみんなも「う~ん」となりました。
蛋餅(タンビン)を食べたくて行ったんですがこんなもんかーって感じでした。
普通のサンドイッチもありましたがそれもごくごく普通でした。
めちゃくちゃ混んでて注文するまでに時間がかかるし席を確保するのも大変です。
値段も特に安いわけでないし私はリピなしです。
しかしながら移転したばかりで(2017年時点)店内は清潔感があってお手洗いも綺麗でした。
注文はメニューが書かれた紙に丸をするだけ、イートインとテイクアウトと列が別で買いやすいってとこでしょうか。
いろんなところに行っておきたい方は行って損はないと思います。
「肉蛋吐司」台中市 北區 健行路748號