※後日の報告記事があります。↓
引っ越してMクリニックが遠くなってしまい、ガウディスキンもずっと送ってもらっている始末、レーザーのジェネシスも1年近くやってません。
私がずーっと通っているMクリニックについてはこちらをご覧ください。
最近ちょっとシミが濃くなってきたかなーと焦っていたところ、こちらの動画がYouTubeのおすすめに出てきたので見てみました。
翌日早速ゲットしてきました!
全国展開の美容外科って20年前くらいに永久脱毛のために行って以来だけど相変わらずの推しの強さで引きました😅
内服薬セットがほしいだけだったので全部断ったけど若い女性ドクターも診察後のアドバイザー?みたいな方も他に何か施術しませんかとか、こんなのありますけどとか、美容に力を入れてる普通の皮膚科形成外科にずっと通ってきた私には違和感しかありません。
ただ普通のクリニックと違って初診料や再診療がない!
それだけで2000円くらいしますよね?
そしてちょうど湘南美容がある付近に用事があったし、すぐ予約がとれたし、ってわけで行ってまいりました。
私が行った院のすぐ近くにある院には在庫がなくて人気っぽいです。
買ったのはこちらの2種類のお薬を3ヶ月分。
飲み方は朝夕食後各3錠づつ。
*ボトルの美容内服薬*
成分:1錠中
アスコルビン酸 133.3mg
L-システイン 26.7mg
グルタチオン 16.7mg
パントテン酸カルシウム 2.0mg
*個包装の錠剤*
トラネキサム酸錠250mg
トラネキサム酸が日医工😇持って帰ってから気づきました。
日医工って以前やらかしてるからすごく嫌なんだけど、検索してもトラネキサム酸に関しては一応問題なさそうなので3ヶ月間我慢して飲むことにします。
でもこれ全部飲み終わったら市販のトランシーノとかシナールでいいかなって思いますね。
または普通の皮膚科形成外科で出してもらえるとこ探します。
もうチェーンの美容外科に行きたくないってのがありますので😅
飲み始める前と2週間経過比較(変わるわけないけど)
↓
↓
↓
↓
↓
飲み始め右側
左も写真取ってたんですけど、シミより口元の老婆っぷりに今めちゃくちゃショックを受けておりまして。。。これ以上晒すのはもうやめました。。。
ちなみにまだ54歳なんですけどね。。。
全顔は一応載せます。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
飲み始める前
シミよりリフトアップでしょって思われますよね。
でもハイフは痛いから苦手なんです。
信じられないけど質の悪いコラーゲンが生成されるとかいうドクターもいるし。
そして糸リフトも怖い。。。。
2週間飲み続けた感想
当然ですが全く変わりません。
そして飲み始めて1週間くらいでどうもお通じがイマイチよくなくなってしまったんですよね。
便秘になったり下痢したりって感じです。
他に思い当たるフシもないですし。
冷房による冷えという声(自分の中の)もあります。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
また経過報告いたします!