このサイトを見てくださってる方はきっとガウディスキンやゼオスキンによる美の追求情報をお探しだと存じます。
ただ、もう閉経しちゃったわ~って場合、どうやったってあらがえない壁があります。
女性ホルモンの為せる技だったんですよね、美しさって。。。つくづくそう感じます。
もう外側からあれこれやっても焼け石に水感がハンパないです。
もちろんメスを入れたり、糸を入れたり物理的に持ち上げることは大変効果的だと思いますが、大きなリスクが伴いますよね。
そこで美容系皮膚科、形成外科に行くのではなく婦人科へ相談に行ってまいりました。
結論としてはプラセンタとサプリ、毎日の食べ物で今の状態をキープして、あわよくば若返りしていくということになりました。
プラセンタは更年期障害治療のお注射だと保険がききます。(500円程度)
なので週に2回くらい通うつもりです。
あとサプリはいままでどおり、ビタミンD(ヘルシーパスかナウフーズ)、水溶性食物繊維(サンファイバープラス酪酸菌)を摂っていきます。
エクエルはやめました。
大豆製品と食物繊維と腸の善玉菌を増やす、つまり腸内フローラのバランスを整えて納豆とか豆乳飲んでればエクエルを服用するのと似た作用を期待できるみたいです。
また、私の場合年齢の割に子宮内膜が厚いらしくてエクエルの影響が少なからずあるかもしれないので中止して、さらにホルモン充填ではなくプラセンタ注射に変更という支持をレディースクリニックの先生にいただきました。
ついでに骨密度も測ってきたんですけど「(歳の割に)こんな高い人みたことない!」
という褒め言葉をいただきました。
ビタミンDの効果なのか最近小魚アーモンドがおやつがわりだからか毎日納豆だからか。。。
ちなみにこちらは神戸のクリニックなんですが、先生(女医さん)がとっても優しくて論理的で素晴らしい先生です。
ナースさんはお注射すごくお上手だし、受付の方もとっても親切。
以前別のクリニック2件でプラセンタ注射のために数回通ったんですが、どっちも痛くて行かなくなっちゃったんですよね。
ということで、めちゃくちゃ人気なので内緒にさせてくださいm(_ _)m
どうしても教えて!って方はTwitterのDMからこっそり聞いてくださいm(_ _)m